リピーターにつながるカウンセリング&接客講座
当スクール主任講師・川端愛恵がオーナーを務めるサロン「ideal(イデアル)」では、ほとんどのお客様がリピーターとなってくださり、おかげさまで、「リピーターで予約が埋まる」という状態がずっと継続できています。
その理由は、高い技術があることももちろんですが、それにもまして、「カウンセリングと接客」にこだわり抜いているからだと考えています。
お客様は、サロンに限らず、どのようなお店に行っても「スタッフの接客」を必ずチェックしています。これはつまり、「ホスピタリティ」、言い換えれば「自分を心地良くしてくれるかどうか」も評価の重要な要素になっているということです。
にもかかわらず、まつげエクステサロンにおいては、技術の向上についてはどこも力を入れるものの、「接客を磨こう」というサロンは多くありません。
カウンセリングも同様で、お客様に安心感を与えられるカウンセリングを学ぼうというサロンはごく少数派です。
その結果、「技術には自信があるのになぜリピート率が良くないの?」と悩むことになり、しかもその原因が接客にあることに気付かず、
- 「もっと技術を磨かないとダメなんだ」と、さらに技術の講座に通ってしまう
- 「きっとお店の外観や内装が良くないからだ」と、思い切ってリフォームしてしまう
という悪循環に陥ってしまうケースが後を立ちません。
しかし、これほどまでにカウンセリングや接客が重要視されないのは、そのサロンオーナー様に問題があるのではなく、業界自体に問題があると考えています。
といいますのも、そもそもまつげエクステ業界にはカウンセリングや接客を学べる環境がほとんどないからです。
今あるスクールは技術を教えるところばかりで、カウンセリングや接客に関するセミナーや講座を開いているスクールは全国でも数える程度しかありません。これは業界全体のカウンセリングや接客に対する意識が高くないことを物語っていると思います。
そのため、
- 今まで働いてきたサロンのカウンセリングや接客しか知らないまま独立した
あるいは、サロン勤務を経験せずに開業された方の場合は
- 技術はしっかり学んだけれど、カウンセリングや接客を一切学ばないままサロンをオープンさせた
というケースが圧倒的に多く、これが業界全体のカウンセリング・接客の問題をさらに生み出しているのではないかと考えています。
改めてお伝えしたいのは、
今や、技術はどこのサロンも身につけていて、大差はない。
差がつくのは、カウンセリングや接客の良し悪しである。
ということです。
そこで、同業者様のカウンセリングと接客レベルの向上に貢献すべく、リピーターで予約が埋まる「ideal」が日々行なっている実際のカウンセリングと接客、およびその考え方を徹底してお教えする「リピーターにつながるカウンセリング&接客講座」を開講することにいたしました。
「eyelash school decouverte」の「リピーターにつながるカウンセリング&接客講座」の特長
当講座では、お客様がご来店されてからお帰りになるまでのすべてのシーンにおいて、つねに予約が埋まる状態を継続している「ideal」が行なっている実際のカウンセリングと接客をすべてお伝えいたします。
もちろん、「あなたのサロンでどう応用すればよいか」もアドバイスいたします。
「お客様がご来店されてからお帰りになるまでのすべてのシーン」とは、具体的には以下のシーンとなります。
- ご来店時のお迎え
- カウンセリング時
- 施術時
- 仕上がりチェック時
- 店販・次回予約のご提案時
- お会計・お見送り時
これらすべてのシーンにおいて、お客様はつねに心の中で、スタッフのアドバイスの内容、また、言葉遣いや態度、表情をチェックしています。
もしも、お客様の中にある基準よりも下回ってしまったら、次回予約のご提案をしても「予定がわかりませんのでまた連絡します」と言われてしまいます。それはすなわち、体裁の良い断り文句なのです。
逆に、基準を上回れば、ほぼ確実にリピートしていただけます。
その状態を実現するために欠かせない、サロンの現場で培ったカウンセリング・接客ノウハウを、すべて伝授いたします。
- 以前勤務していたサロンのカウンセリングや接客しか知らず、その接客が正しいかどうか判断できずに不安な方
- 技術には自信があるのにリピートされずにお悩みの方
- 接客を学んだことがないのでしっかりとカウンセリングと接客を学びたい方
川端愛恵(「eyelash school decouverte」主任講師)
- ご新規様をリピーターにつなげるカウンセリング&接客
- リピーター様に長く愛されるためのカウンセリング&接客
- お客様に伝わる「おもてなし」の仕方…etc.
35,000円(税別。ディプロマ発行料含む)