経験者向けまつげエクステ講座
当スクール主任講師・川端愛恵がオーナーを務める「ideal(イデアル)」のサロンワークで提供している知識や技術は、すでに活躍されている同業者の方からも「ぜひ身につけたいです」というご要望をつねにいただいております。
それぞれのバナーをクリックしていただくと各講座の詳細がご覧になれます。
デザイニングにもっと自信を持ちたい方、お客様のお悩みやご要望に応え、似合わせ技を自由自在に生み出せるようになりたい方に。
「デザイニングブラッシュアップ講座」は、今のデザイニングの実力に不安を感じ、
「もっとお客様のお悩みやご要望にお応えできるデザイン力を身につけたい」
「自分自身でお客様に最適なデザインを生み出せる、ワンランク上の技術者になりたい」
「お顔のバランスを見極めた似合わせ技を身につけたい」
という方に最適な講座です。
まつげエクステのデザインにはさまざまなパターンがあります。
しかし、お客様は一人一人、お顔やお目元の形が違います。そのため、決まったデザインを当てはめれば済むわけではありません。
このようなことから、「お客様に最適なデザインを提供できているか、自信がない」という方が多くいらっしゃることも事実です。
「ideal(イデアル)」の強みの一つは、スタッフ全員が、お客様一人一人に最適なデザインを自由自在に生み出せる「デザイニング」の知識と技術を持っていることです
- 左右のお顔の形が違う
- 片目が一重、もう一方の目が二重
- 吊り目なので、垂れ目気味に
- 垂れ目なので、吊り目気味に
など、お客様がどのようなお顔の形やお目元の状態であっても、スタッフが自分自身で最適なバランスの取れたデザインを生み出し、お客様の高評価~リピート化、口コミを実現しております。
そんなデザイニングを身につけて、あなたも技術者のステージをアップさせ、お客様に選ばれ続けてサロンの売り上げアップを実現しませんか?
- 自分のデザイニングに満足できず、自信がない方
- デザインの知識も技術も格段にランクアップさせたい方
川端愛恵(「eyelash school decouverte」主任講師)
●以下のようなさまざまなケースに分けて、最適なデザイニングの技術とその提供の仕方を習得していただきます。(受講時間:2時間)
- 目の左右差
- 下がりまつげ、上がりまつげ
- 生え癖
- まつげの層や毛量などを考慮したデザイニング理論と提案のしかた
- 骨格やお顔のバランスを見極めて施す最適なデザイニング
30,000円(税別。ディプロマ発行料含む)
自分の技術に物足りなさを感じている方、リピーターで予約が埋まる「お客様にリピートされ選ばれる技術」を身につけたい方に。
「まつげエクステ技術補正講座」は、「ideal」で実際に提供している「お客様に選ばれる技術」をマスターしていただくことで、技術力のさらなる向上を実現していただける講座です。
「ideal」では、他店を経験されてから来られたお客様が「こんなふうになりたかったんです!」とご満足いただき、リピートしていただけるのが日常となっております。その結果、おかげさまで「ideal」はリピーターで予約が埋まる人気サロンとなりました。
それにともない、同業者様から
「今の自分の技術に何が足りないか、客観的にチェックしていただけませんか?」
「勤めているサロンで教わった技術しか知らないので不安です。idealさんの技術を学ばせていただけないでしょうか?」
といった声を数多くいただくようになり、この講座が誕生することとなりました。
当講座では、技術レベルのチェックや補正はもちろんのこと、「ideal」ならではのオリジナル技術も惜しみなくお教えいたします。
「ideal」のオリジナル技術は、お客様に選ばれる仕上がりはもちろん、時短(施術時間の短縮)ができるようになり、お忙しいお客様に喜ばれると同時にサロンにとっても時間単価(※)を上げることができる、理想的な技術となっております。
技術レベルの客観的なチェック、また、技術力の飛躍的な向上のために、ぜひ「まつげエクステ技術補正講座」をご活用ください。
※「時間単価」:「1時間あたりいくら売り上げているか」を表したもの。施術のスピードが早いサロンほどより多くのお客様に施術できるので、時間単価が高く、効率的な経営ができていることになります。
- 自分の技術レベルに不安があり、客観的にチェックしてもらいたい方
- お客様のリピートにつながる技術を習得したい方
- 技術力の向上はもちろん、時短できるようになって、時間単価を上げて効率的なサロン経営を目指す方
川端愛恵(「eyelash school decouverte」主任講師)
●現在の技術レベルのチェックとともに、以下のような知識と技術を習得していただきます。(受講時間:3時間)
- お客様の自まつげの生え方(くせ毛や下がりまつ毛など)を見極めた適切な装着技法
- 持続力が上がる装着法と商材の選び方
- 自まつげへの負担を最小限にした装着法
- 時短を可能にする施術法と商材学
- まつげの層を見極めた装着法
- 綺麗なままのデザインを長期間キープするための装着法
- 長く通って頂くためのリペア法エクステのメリット・デメリット
※商材はスクール内の商材をご使用いただきます。
練習用に持ち帰り可能な分もございます。
30,000円(税別。ディプロマ発行料含む)
持続力や悩み別に、下まつげエクステの自信を深め、客単価・時間単価をアップさせてライバルと差をつけたい方に。
下まつげエクステは、施術経験があっても
- 目に沁みさせてしまった
- 沁みさせないために低刺激で接着力の弱いグルーを使うしかなく、持ちが悪い
- 施術に時間がかかってお客様をお待たせする
- 派手な仕上がりになってしまう
- 上下のエクステが絡まりやすい
などの理由で敬遠されている方が多い傾向にあります。
そんな中、「ideal」では
- 目に沁みることがなく、持ちもよい(4週間程度)
- 施術時間もあまりかからない
- 上下で絡まない
の三拍子が揃った下まつげエクステを提供し、お客様に大変ご好評をいただいております。
これはサロン経営においても
- 下まつげエクステのメニューがあることで、客単価をアップさせることができる
- 下まつげのメニューがない周辺のサロンとの差別化も図ることができ、経営をますます有利に進めていける
- 泣いてもメイク崩れしない下まつげはブライダルで定評のため新規獲得を見込める
という、大きなメリットがあります。
そんな「ideal」の下まつげエクステのすべてを習得していただけるこの講座には、他の下まつげエクステ講座にはない、次のような特長があります。
下まつげは、デザイン次第でお客様の表情をさまざまに引き立たせることができます。
「eyelash school decouverte」では、下まつげエクステの高い技術力はもちろんのこと、デザイニングにおいても独自のノウハウを持っており、そのすべてを習得することで、ファンの獲得、そして客単価のアップにつながります。
下まつげエクステは、上まつげがエクステでなくても可能な技術です。
そのため、たとえば「上はまつげカール、下はエクステ」というのも可能なのですが、技術がなければ当然ながら行なうことができません。
当講座では、その技術もしっかり身につけていただくことができます。
- 下まつげエクステに自信が持てるようになり、メニューとして提供できるようになりたい方
- 客単価や時間単価、リピート率のアップを図り、サロンの経営をもっと安定させたい方
- 周辺のライバルサロンとの差別化を図りたい方
川端愛恵(「eyelash school decouverte」主任講師)
●学科(1時間)
座学にて、以下のような下まつげエクステの基礎知識を学んでいただきます。
- 下まつげエクステのメリット・デメリット
- 衛生管理、皮膚学、病理学
- 商材学、安全管理
- カウンセリング法
- アフターフォローについて
●実技(1時間)
モデルに実際に施術料金をいただいて行なうOJT(On the Job Training)により、以下の技術を高いレベルで習得していただきます。
- カウンセリング
- デザイニング
- 前処理法
- ツイーザーの使い方
- 基本の装着法
- リムーブ法
※商材はスクール内の商材をご使用いただきます。
練習用に持ち帰り可能な分もございます。
25,000円(税別。ディプロマ発行料含む)
・この講座は、まつげエクステ技術経験者の方のみが対象となります。